ラテンアメリカ音楽研究会
- Keio MUSIC
- 2020年4月26日
- 読了時間: 2分
更新日:2021年4月10日

▶サークル概要
SNS
サークル人数(男:女)
35名(男19女16)
活動日、活動時間
水・土曜日18時〜
活動場所
塾生会館B101及び音楽練習室など(日吉)
引退時期
特になし(基本的に卒業をもって引退)
入会できる学年
何年でも可
入会できる学部
全学部可
入サー費
なし
年会費
1年生2000円、上級生3000円(夏休み明け頃回収)
その他費用
個人楽器購入費、合宿参加費など
▶演奏について
演奏ジャンル
フォルクローレ(南米音楽)
曲ジャンル
演奏形態
4〜8人程度の小グループ、30人程度のサークル演奏など
初心者募集のパート
南米音楽なので、どのパートでも初心者大募集です。むしろ経験者はほとんどいません…笑
経験者募集のパート
特になし。少しでも興味がある人なら誰でも大丈夫です。
楽器購入の有無
高い楽器ではないので個人楽器購入を推奨しますが、部で貸し出しも可能です。1年生は部の楽器を使う人が多いです。
入会期限・楽器の募集状況
いつでも入会可能です。
定期演奏会の頻度
5月、9月、12月、3月
細かい時期は年によって変わります。
演奏機会
出張演奏、部内ライブ、三田祭での発表、南米音楽イベントへの参加(任意)
合宿
夏合宿、春合宿
▶アピールポイント
未経験者大募集です!もちろん南米音楽について何も知らなくても全然大丈夫です!南米音楽の明るい雰囲気に興味がある方、ぜひ一度いらしてください!

※2020年4月更新
Comments