top of page

ワグネル・ソサィエティー女声合唱団

  • Keio MUSIC
  • 2020年4月29日
  • 読了時間: 2分

更新日:2021年4月10日



▶サークル概要


SNS


サークル人数(男:女)

10人(男:女 0:1)

活動日、活動時間

月水金18:00〜20:30(テスト前1ヶ月はちゃんとお休みです)


活動場所

オンライン、日吉練習場、その他施設


引退時期

4年12月の定期演奏会後


入会できる学年

何年でも可


入会できる学部

全学部可


入サー費

7000円(春学期部費を含む)


年会費

部費として年間32000円(春学期秋学期開始時期に16000円ずつ)。新入生は23,000円(春7,000円+秋16,000円)


その他費用

オンステ費(演奏会諸経費)、合宿費(夏、春)、衣装代(初年度のみ)



▶演奏について


演奏ジャンル

女声合唱


曲ジャンル

演奏会では、日本語曲の他、英語やドイツ語の曲など、様々な曲を歌います。内輪のコンサートでは、J-popやミュージカルの曲など、自分たちの歌いたい曲も歌えます!


演奏形態

女声3部合唱


初心者募集のパート

ソプラノ、メゾソプラノ、アルト(ボイストレーナーの先生に声を聞いていただくので、パートの希望がない方もご安心ください!)


経験者募集のパート

ソプラノ・メゾソプラノ・アルト


入会期限・楽器の募集状況

入会期限・パート制限はありません


定期演奏会の頻度

4月、12月


4~6月に他大学女声合唱団との合同演奏会、12月にワグネル女声単独での演奏会があります。


演奏機会

出張演奏、部内ライブ、その他


大学式典や外部からの依頼を積極的に受けています!また、9月にはワグネル男声と合同で、現役団員のみのサマーコンサートも実施しています。


合宿

夏合宿、春合宿


▶アピールポイント

学内唯一の女声合唱団です! 毎年の演奏会の他、大学や外部からの依頼演奏をお受けするなど、年間を通して積極的に活動しています。 常任指揮者やボイストレーナーの先生方はとても親切で、熱心にご指導してくださいます。仲間と一緒に、ハーモニーを作り上げる体験をしてみませんか?合唱経験者の方も、大学で新しいことを始めたい方も、大歓迎です! 現在は緊急事態宣言に伴いオンラインで活動していますが、大学の許可が出たら対面練習を行いますので、オンラインでも対面でも、気軽に体験に来てくださいね!


※2021年4月更新


Comments


© 2023 サイト名 Wix.comを使って作成されました

keiomusic  #慶應で音楽やるなら

bottom of page