top of page

薬学部音楽部管弦楽団

  • Keio MUSIC
  • 2020年4月27日
  • 読了時間: 2分

更新日:2021年4月10日



▶サークル概要


募集楽器

バイオリン、ビオラ、チェロ、コントラバス、フルート、オーボエ、クラリネット、ファゴット、ホルン、トランペット、トロンボーン、チューバ


SNS


サークル人数(男:女)

18人(1:17)

活動日、活動時間

毎週火曜日、金曜日 18:00~21:00


活動場所

東京慈恵会医科大学西新橋キャンパス(芝共立キャンパスから徒歩約5分)


引退時期

4年制(薬科学科)は4年生の5月、6年制(薬学科)は6年生の5月


入会できる学年

何年でも可


入会できる学部

薬学部


入サー費

なし


年会費

30000円(半期ごとに15000円の支払い)


その他費用

夏合宿費 約30000円、春合宿費 約40000円、演奏会費約25000円


▶演奏について


演奏ジャンル

オーケストラ、アンサンブル


曲ジャンル

クラシック、ポップス


演奏形態

オーケストラ、アンサンブル


初心者募集のパート

ビオラ、チェロ、コントラバス、ファゴット、ホルン、トランペット


経験者募集のパート

バイオリン、フルート、クラリネット、オーボエ、トロンボーン、チューバ


楽器購入の有無

オーボエ、トロンボーンは要購入


入会期限・楽器の募集状況

未定


定期演奏会の頻度

5月、7月(7月は病院内ロビーコンサート)


演奏機会

部内ライブ、学会演奏


合宿

夏合宿、春合宿


▶アピールポイント

慶應義塾大学薬学部音楽部管弦楽団です🎶 私たちは、医療系学生で構成されているオーケストラです🎻慶應薬学部の他に、東京慈恵会医科大学、星薬科大学、聖路加国際大学の学生と一緒に活動しています👨‍⚕️👩‍⚕️ 毎年5月に行われる定期演奏会に向けて練習しています✨その他にも、慈恵医大病院でのロビーコンサートや、夏合宿での部内アンサンブル発表会などの楽しいイベントもたくさんあります🎶 また、8月中旬から9月中旬、12月末から2月中旬までoffの期間があり、勉強と両立させやすいのもポイントです😊 部活外でも遊びに行くことが多く、クリスマス会をしたり、スキー旅行に行ったりと、学年問わず仲の良い部活です👏 経験者も初心者も大歓迎です✨楽器体験もできるので、ぜひ新歓に来てみてください。新入生の皆さんをお待ちしています🙌



2020年4月更新

Comments


© 2023 サイト名 Wix.comを使って作成されました

keiomusic  #慶應で音楽やるなら

bottom of page